[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信一覧

[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信は、相続診断協会が発行している相続診断士の資格者の方だけにお送りしているメルマガです。
一般の方には、抜粋版をお送りしております。一般の方専用メルマガ登録はコチラ
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.15】相続によって親族の結束が強くなる笑顔相続
相続診断士の皆様、公認会計士・税理士の佐久間 将司と申します。 相続診断士協会のパートナー事務所としてお手伝いさせていただいています。 相続人の皆様からのご依頼に対して、笑顔相続を実現すべく、日々邁進…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.14】『笑顔になるか否か』相続財産の分割方法の選択
この度パートナー事務所としてお手伝いさせていただく千代田総合税理士事務所税理士の下谷博です。よろしくお願いいたします。 私が最近携わらせていただいた家族の遺産分割のお話をさせていただきます。「相続税」…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.13】聞く力と相続診断士 2
相続という言葉には、大きく2つの要素が含まれていると思います。それは何かというと、量と質です。 自分たちが相続という仕事を請け負う際には、どうしても量の話が中心になります。つまり、土地の評価がどうなる…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.12】聞く力と相続診断士
突然ですが、人の成果は次の式で表されると思っています。人の成果=①正しい事実認識×②判断×③行動 成果を出している人を分析すると必ずと言っていい程、上式が当てはまります。 逆に、成果が出…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.11】相続が「争族」にならないように、最後ににっこりと笑っていただけることが願いです!
みなさん、こんにちは! 税理士法人ヤマダ会計 税理士の山田義之と申します。相続診断協会のパートナー会計事務所として静岡県浜松市を拠点に活動しております。 ヤマダ会計では多くの相続事案に取り組んできまし…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.10】「大切な財産」と「家族の絆」を守る『笑顔相続』
相続診断士の皆様、こんにちは。中島典子税理士事務所・税理士の中島典子と申します。相続診断協会のパートナー事務所として、無駄な争いから「大切な財産」と「家族の絆」を守るため、『笑顔相続』を全力で推進して…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.9】円満な遺産分割を実現し、皆様の笑顔を拝見するとき
相続診断士の皆様、こんにちは。弁護士の森部節夫と申します。 相続診断協会のパートナー事務所としてお手伝いさせていただいています。 当事務所では、所属している3名の弁護士は全員、多くの相続案件に関わって…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.8】「相続」とは「幸せ」のバトンリレー[2]
相続診断士の皆様、こんにちは。「相続診断協会」パートナー事務所の公認会計士・税理士の伊藤 隆です。 本年1月には、相続診断協会主催により、『将来の「相続」のはなし ~今、考えておくべきこと~』というセ…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.7】「相続」とは「幸せ」のバトンリレー[1]
相続診断士の皆様、こんにちは。公認会計士・税理士の伊藤 隆です。 「相続」とは「幸せ」のバトンリレーです。みんなが仲良く長生きし、財産を増やし続け、より「幸せ」になる相続の実現を目指し、平成18年3月…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.6】『分ける力と残す力~生命保険の活用と笑顔相続~』
こんにちは。税理士法人BAMC税理士の橋本です。私はセカンドオピニオン税理士として相続・事業承継について日々お手伝いさせて頂いています。 私が初めて相続の仕事をさせて頂いたご家族のお話です。 ご主人3…続きを読む