相続コラム最前線
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信と[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]は、相続診断協会が発行している相続診断士の資格者の方だけにお送りしているメルマガです。
一般の方には、抜粋版をお送りしております。一般の方専用メルマガ登録はコチラ
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.117】「私が独立して、相続業務を取り扱う理由」
相続診断士の皆様、はじめまして! 兵庫県川西市で公認会計士・税理士として会計事務所を営んでおります、田村尚久と申します。 私自身のバックボーンをお伝えさせてください。 公認会計士試験に合格後、監査法人…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]
【vol.135】相続Q&A~相続における不動産の評価額の考え方とは?~
質問 相続の話し合いの中で不動産の評価額が問題になっています。 同じ不動産なのに、人によってなぜこんなに主張が違うのでしょうか。 回答 ① 公示価格(適正な地価形成のための指標) ② 固定資産評価額(…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.116】「相続税の税務調査の話」
こんにちは!上級相続診断士で税理士の齋藤祐希です。 東京・千代田区にあるアカウンティングフォースフォース税理士法人で相続を担当しています。 今日はうちのスタッフが経験した相続税の税務調査の話をしたいと…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]
【vol.134】相続Q&A~同一年中、同一の贈与者から暦年課税と相続時精算課税の併用は可能か~
質問 私A(40歳)は父(70歳)より毎年110万円ずつ生前贈与を受けています。 令和6年も1月に110万円の贈与を受けました。 この8月に、私Aがマイホームを取得することになり、購入資金の一部にと父…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]
【vol.133】相続Q&A~相続診断チェックシートの使い方とは?~
質問 相続診断士は相続診断協会の「相続診断チェックシート」を利用することができるそうですが、それはどのようなものですか? また、具体的な利用法を教えてください。 回答 1 相続診断士が利用できる「相続…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.115】「相続診断士になるきっかけ=『笑顔相続を広めたい』に惚れたから」
全国の相続診断士のみなさま、初めまして。埼玉県上尾市でKIZUNA行政書士事務所を開業しております、行政書士の榎本勝義と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 開業4年目ですが、当初は近くの商店街…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]
【vol.132】相続Q&A~書面を交わしていない贈与のリスク~
質問 親から現金による生前贈与を受けていますが、これまで書面は交わしていません。 どのようなリスクがあるでしょうか? また、贈与により口座に振り込まれた金額は、そのままにしておかず、動かす必要があると…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信
【vol.114】「一言がきっかけとなる情報提供 財産債務調書制度」
1.ご挨拶 相続診断士のみなさま、はじめまして。浅草で事務所を経営しております税理士の鈴木と申します。 「突然ですが、、、財産債務調書制度をご存じですか?」 今年に入り様々な方に情報提供をしていますが…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]
【vol.131】相続Q&A~あなたの地域の相続診断士会に参加してみましょう!~
質問 相続診断協会のメルマガで全国各地に「相続診断士会」というものがあると知りました。 ぜひ参加してみたいと思うのですが、どのように活用したらよいでしょうか。 初めてですし、知り合いもいないので緊張し…続きを読む
-
[月刊]笑顔相続最前線 相続Q&A[事例]
【vol.130】相続Q&A~故人が所有していた賃貸用不動産に係る固定資産税の必要経費算入~
質問 父は生前に不動産賃貸業を営んでおり、賃貸用不動産に係る本年度の固定資産税は、納税通知書の交付を受け、第1期の税額については父が納めています。 本年9月に父が死亡したため、その後、賃貸用不動産を相…続きを読む