相続診断士会について
相続診断士は相続に関する広く多岐にわたる問題を理解し、相続に関するあらゆる問題を積極的に学び、研鑽を重ね続けなければいけません。
地域の相続診断士が発起人となり、パートナー事務所の先生方と定期的に勉強会が開催されています。
相続診断士同士が繋がることにより、一層笑顔相続が広がっていく事でしょう。また、資格取得を検討されている方も、是非活躍している相続診断士に話を聞いてみてはいかがでしょうか。
相続診断士会の設立にご興味がある相続診断士は、こちらよりお問合せ下さい。
『相続診断士会の目的』
相続診断士会は、『日本から争う相続を無くし笑顔相続を広める』という相続診断協会の崇高な目的に賛同し、その目的達成のために志の高い相続診断士が集い、情報交換や勉強会などにより自己研さんを行う事を目的とします。
「教える事は学ぶ事」の精神で、己の利益は追求せず、ボランティアの精神で相続診断士の仲間と学ぶ姿勢のある方が参加資格を有します。
運営は、協会とは独立し、自主運営します。
該当の地区に居住又は勤務する方は、誰でも参加することが出来ます。
また、その他の地域の方も、出張などで日時が合えば、参加することが出来ます。
発足
- 2014年04月 全国初 北陸相続診断士会が発足(福井・石川・富山)
- 2014年09月 全国4番目 北海道相続診断士会が発足
- 2015年11月 全国5番目 関西相続診断士会が発足
- 2015年11月 全国6番目 東京相続診断士会が発足
- 2016年01月 全国7番目 岐阜県相続診断士会が発足
- 2016年04月 全国8番目 埼玉県相続診断士会が発足
- 2016年04月 全国9番目 千葉県相続診断士会が発足
- 2016年04月 全国10番目 東京多摩相続診断士会が発足
- 2016年05月 全国11番目 東北相続診断士会が発足
- 2016年06月 全国12番目 愛知県相続診断士会が発足
- 2016年07月 全国13番目 神奈川県相続診断士会が発足
- 2016年07月 全国14番目 栃木県相続診断士会が発足
- 2016年09月 全国15番目 九州相続診断士会が発足
- 2016年10月 全国16番目 沖縄相続診断士会が発足
- 2016年12月 全国17番目 山梨相続診断士会が発足
- 2017年04月 全国18番目 ふくしま相続診断士会が発足
- 2017年04月 全国19番目 つくば相続診断士会(現・茨城相続診断士会)が発足
- 2017年07月 全国20番目 京都相続診断士会が発足
- 2017年07月 全国21番目 群馬県相続診断士会が発足
- 2017年08月 全国22番目 兵庫県相続診断士会が発足
- 2017年10月 全国23番目 三重県相続診断士会が発足
- 2017年10月 全国24番目 四国相続診断士会が発足
- 2017年11月 全国25番目 奈良県相続診断士会が発足
- 2017年12月 全国相続診断士会が発足
- 2018年01月 全国26番目 和歌山県相続診断士会が発足
- 2018年06月 全国27番目 静岡県相続診断士会が発足
- 2018年08月 全国28番目 滋賀県相続診断士会が発足
- 2018年08月 全国29番目 広島県相続診断士会が発足
- 2018年10月 全国30番目 新潟県相続診断士会が発足
- 2019年02月 全国31番目 くまもと相続診断士会が発足
- 2019年05月 全国32番目 宮崎県相続診断士会が発足
- 2020年08月 全国33番目 岡山県相続診断士会が発足
- 2021年11月 全国34番目 愛媛県相続診断士会が発足
- 2024年04月 全国35番目 徳島相続診断士会が発足
全国相続診断士会
会長 長谷川 優様(愛知県相続診断士会会長)
副会長 小笹 美和様(京都相続診断士会会長)
副会長 杉村 浩 様(関西相続診断士会会長)
事務局長 松原 尚美様(兵庫県相続診断士会会長)
事務局 堀口 実 様(東京相続診断士会会長)
事務局 高橋まどか様(東京多摩相続診断士会会長)
事務局 勝又美和子様(静岡県相続診断士会会長)
お近くの相続診断士会がご覧いただけます。エリアをクリックしてください。
相続診断士会 定例会スケジュール
※既に終了したイベント・セミナーは、カレンダーには掲載されておりません。