資格者の声

[連載]活躍している「相続診断士」「上級相続診断士」からの生の声を紹介しています。
資格の活用事例や活動方法などを学びましょう。
-
【相続診断士】【士業】【税理士】【関東】
【資格者の声 Vol.12】「相続に全然強くない税理士」からスタート。いまは毎日、相続知識をフル活用して仕事をしています。
相続は様々な職業、個性をもつ相続診断士の仲間たちとの大切な共通言語。 相続を中心的業務の一つとしてご活躍中の相続診断士:岸野康之さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 独立開業した2014年9月、…続きを読む
-
【相続診断士】【終活】【家財整理】【近畿】
【資格者の声 Vol.11】相続の基礎知識について学んだおかげで、ビジネスチャンスにつながるアンテナを張れるようになりました。
「ストップ孤立死」をキーワードに『家財整理』と『相続』を繋いでご活躍中の相続診断士:鈴木健司さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 京都相続診断士会の初代会長である谷岡氏と出会い、京都相続診断士会…続きを読む
-
【上級相続診断士】【総合】【保険】【関東】
【資格者の声 Vol.10】相続診断士の学びは単に法律を知るだけではなく、笑顔相続に結び付く知識を得ることが出来ます。
どんなご家庭にも関係のある「相続の大切さ」を知っていただきたいという思いを地域に根差した活動を通して伝えている上級相続診断士:高橋まどかさん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 長く携わった保険の募…続きを読む
-
【上級相続診断士】【介護】【終活】【近畿】
【資格者の声 Vol.9】「終活」の重要性を感じ、介護の知識を活かした仕事をしたいと思っていた時に「相続診断士」と出会いました。
「介護と認知症対策は相続対策の中でも重要」 介護から相続まで人生の後半期のお困りごとをサポートする上級相続診断士:小笹美和さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 区役所介護保険課勤務時代に「終活」…続きを読む
-
【上級相続診断士】【総合】【保険】【不動産】【関東】
【資格者の声 Vol.8】相続に関わる者の基本的な知識として役立ち、現場の生の情報で継続して学び続けられ大変役に立っています。
「相続は会議室で起きているんじゃない、現場でおきているんだ」を合言葉に活躍する上級相続診断士:堀口実さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 保険の募集人をやっている中で相続に関わる機会が多く、紹介…続きを読む
-
【パートナー事務所】【上級相続診断士】【士業】【行政書士】【近畿】
【資格者の声 Vol.7】行政書士試験勉強中に取得。馴染みのない相続税や不動産の知識等の取得にとても適していました。
パートナー事務所・行政書士としてご活躍中の上級相続診断士:藤井利江子さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 相続の仕事をしたいと考え、行政書士試験の勉強をしていました。 そんなとき、インターネット…続きを読む
-
【上級相続診断士】【総合】【認定教育機関】【関東】
【資格者の声 Vol.6】『知識は礼儀』正しい知識があるからこそ、ご相談者様に真摯に向き合えています。
相続診断士の地位と知識の向上に尽力する全国相続診断士会会長で上級相続診断士:一橋香織さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 相続診断士の資格は2012年当時、相続・終活で仕事をしていく上で何かいい…続きを読む
-
【パートナー事務所】【相続診断士】【士業】【関東】
【資格者の声 Vol.5】心底喜ばれる専門家となる事! 私と同じ専門家を育成する事
相続の専門家を育成している相続診断士:吉澤諭さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 以前の勤務先(あおぞら銀行)で近代セールス社の「ファイナンシャル・アドバイザー」を定期購読していたため、新しい資…続きを読む
-
【相続診断士】【保険】【関東】
【資格者の声 Vol.4】プロフェッショナルの方々と連携していく事がポイントですね
独立系ファイナンシャルプランナーとして活躍する相続診断士:牧野一夫さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 所属している保険代理店に相続診断士協会の方から資格取得のご案内をいただき「相続診断士」を初…続きを読む
-
【相続診断士】【保険】【関東】
【資格者の声 Vol.3】協会のセミナーがきっかけで相続診断を実現しました。
所属するマニュライフ生命保険の所長から進められて取得した相続診断士:中島秀樹さん ■相続診断士資格を知ったきっかけは? 所属しているマニュライフ生命保険大宮営業所長から薦められて ■いつごろから相続に…続きを読む