相続診断協会は、相続診断士の認定発行・教育・サポートを行っている機関です。

相続診断協会相続診断協会
0366619593

【資格者の声 Vol.4】プロフェッショナルの方々と連携していく事がポイントですね

独立系ファイナンシャルプランナーとして活躍する相続診断士:牧野一夫さん

■相続診断士資格を知ったきっかけは?

所属している保険代理店に相続診断士協会の方から資格取得のご案内をいただき「相続診断士」を初めて知りました。
これから有望な市場であるし、ここ数年で友人やお客様を取り巻く中で相続のトラブルや相続に絡んだ家族内の揉め事の話を聞く機会が増えてきました。
いざ相続が始まる前に、有効な対策を取っておく必要性についてはなんとなくわかっていたのですが、具体的な方策を情報提供したりすることまでには至っておりませんでした。
相続診断士となってからは、相続に関する書籍や協会主催のセミナー等で本格的に相続について学びはじめました。

■いつごろから相続について意識しましたか?

相続問題でだれに相談してよいのか悩んでいる方はわれわれのまわりにたくさんいらっしゃいます。私の場合、相続時には必ずその方の家系図を書いて問題を顕在化させて具体的な解決の方法のひとつとして生命保険を提案させていただいております。

■笑顔相続を広げる手順は?

既存のお客様には改めて「相続についてのご相談も承りますよ」と折を見てお知らせしています。新規のお客様には最初の面談時に同様のご案内をするとともに、家系の概略までお伺いし、相続トラブルの可能性まで言及いたします。
その他の取り組みといたしましては、いくつかの業種の異なる企業様とのタイアップセミナー等を通じて相続についての情報提供をしています。いわゆる「失敗しない相続・贈与のためのセミナー」ですね。
セミナー終了後、個別相談を希望される方と面談し困り事の解決に尽力します。あくまで相続診断士、ファイナンシャルプランナーなので、具体的な相続税の算出や遺言書の作成、こじれた不動産問題の解決にはそれぞれの分野の専門家の方をご紹介し一緒に笑顔相続となるように協力しています。必要に応じて税理士・司法書士・行政書士・不動産分野のプロフェッショナルの方々と連携していくのがポイントではないでしょうか。

■携わったお客様からの声は?

「話せてよかった」「相談に乗ってもらえてよかったと」と一様におっしゃっていただけます。
そして皆さん「相続の問題を『最初に、誰に』相談したらいいのかわからなかった」と 申しておりました。
士業の先生方と違い、もっと身近な存在であることの重要性を感じました。
「いくつもの領域に渡る内容をすべて話せた上に、すっきり解決できて助かった」と喜んでいただけるのでやり甲斐もあり嬉しい瞬間です。
相続診断士という資格を取得し、相続診断士という名称を使わなかったら、こうしてお客様と携わることもなかったことと思います。

■全国の相続診断士に一言

インターネット検索をほとんどされない世代の方々がメインの相談者ですので、今までの人間関係の中でお話できる方はたくさんいるかと思います。まだ相続や贈与に関して正確な情報を知っている高齢者はそう多くはありません。しかも自分の子どもたちは相続でもめないだろうからと、何の対策もしていない方々ばかりと言っても過言ではありません。
ですからこの先まだまだ正しい相続の考え方を伝える人や、話を聞いて問題解決をしてくれる人の存在はますます基調になるものと確信しています。私たち相続診断士は、学びながら実践の場でお客様と向かい合い困り事を解決していけば良いと思います。
私自身、今でも相続の知識はたしたことはありません。それでもお客様からすればそれでも「プロフェッショナル」「先生」なのです。相続診断士の名に恥じないよう勉強は続けつつ、一人でも多く悩みを抱えている人のお手伝いができたらいいなぁ、と思っています。皆さんを必要としている人は身近にも大勢いますので、ぜひ力になって役立って頂きたく思います。感謝される仕事ですから。

■今後の展望やスケジュール

地元の辻堂・藤沢を中心に志を同じくする仲間の相続診断士の方や士業の方々と連携して相続セミナーや個別相談に携わっていく予定です。
セミナーは独自開催、タイアップセミナー等、状況に応じて柔軟に対応してまいります。今後、講師としてのノウハウや個別相談時のポイントなどを教えていく立場になっていくと思いますので、より修養と研鑽に励んでいく所存です。
そして「相続の相談は『相続診断士』」という流れを確立していきたいです。

資格者の声

  • 【資格者の声 Vol.4】プロフェッショナルの方々と連携していく事がポイントですね
  • 資格者の声TOP

PAGE TOP