相続診断協会は、相続診断士の認定発行・教育・サポートを行っている機関です。

相続診断協会相続診断協会
0366619593

【vol.26】安心して笑顔で相続の手続きを進めていただくためには、当たり前のことだと思っても同じ目線で対応することが必要です!

みなさん、こんにちは!
鈴木一彦税理士事務所の税理士の鈴木一彦と申します。
相続診断協会のパートナー会計事務所として神奈川県小田原市を中心として活動しております。
昨年から「小田原相続サポートセンター」という専門部門を設立し多くの相続案件に対応しております。

 

遺族の方にとっては「相続税の負担がどのくらいになるのか」ということも大きな関心事ではあるのですが、それ以上に不安に思われているのが「相続の手続きを終わらせるまでにどの程度の負担が必要になるのか」ということです。

 

実際に相続税の申告が必要になれば、税理士に支払う手数料も高額になりますし、相続登記の登録免許税や司法書士の手数料も必要になります。
相続人同士で円満に分割協議がまとまれば良いのですが、争いになれば弁護士への費用も必要となってしまいます。
また、負担というものはお金だけではありません。
相続の手続きが完了するまでにどのくらいの時間がかかるのかということも、遺族にとっては重要なポイントとなるのです。

 

今回は1つの事例というよりも、相談に来られる方によくある「専門家に持つ不満や不安」について考えてみたいと思います。

 

私の事務所には、ほかの税理士に相談に行かれた後で相談に来られる方も多くおられます。
そういった方々のお話を聞くと
▼ 相続税の申告手数料の見積もりなど貰えず、「やってみないといくらくらいになるか分からない」と言われた。
▼ 常に上から目線で話をされて、質問しても「私に任せておけばいいから」と説明してもらえなかった。
▼ 今後、どのような手順を踏んで処理をしていくのかの説明もなかった。
▼ 税理士ではなく、終始スタッフの方だけしか対応してくれなかった。
といったような不満や不安を抱かれている方が多いのです。

 

税理士などの相続を専門に扱っている立場からすれば当たり前と思われるようなことであっても、一般の方にとってみれば初めてのことばかりです。
相続というのは何度も経験するものではありません。
何をしていいか分からず不安な気持ちでいられる方が非常に多いのです。

 

そんな不安を少しでも和らげるため
▼ だいたいの費用の見積書をお作りする。
▼ 相続税の納税額や相続登記費用などの概算額をお伝えする。
▼ どのような手続きが必要になり、だいたいどのくらいで終わるのかということをお伝えする。
といった、一見すると当たり前のようなことであっても、遺族の方にはきちんとお伝えするようにしています。

 

実はこのような当たり前のことが出来ていない税理士が非常に多いのですよ。

 

例えば、自動車を購入する時のことを想像してみて下さい。
購入したあとで「最終的に払う金額はいくらになるのか?」「納車はいつごろになるのか?」ということが分からないと何となく落ち着かないですよね。

相続の場合であっても同じことが言えます。
「どのくらいの費用が掛かかるのか」「どのくらいの時間がかかるのか」ということについて、おおよそでも構わないので早めに知ることが出来れば遺族の方も安心できるのです。

 

安心して笑顔で相続の手続きを進めていただくためには信頼のおけるパートナーが必要です。
相続診断士のような相続の専門家は、お客様の目線に立って一緒に解決方法を考えてあげることが大事ですね。

 

 

相続コラム最前線

PAGE TOP