上級相続診断士®認定者情報
問い合わせをしたい場合は、記載の連絡先より直接お問い合わせください。
この情報は2021年2月1日現在のものです。

藤原 由親
ふじわら よしちか
/男性
税理士法人 アクセス
- 税理士
相続・事業承継専門の税理士です。のべ2,000件を超える相続相談と300件を超える相続税申告を通じ、生前の相続対策がいかに大切か身をもって経験してきました。
お客さまが安心して次の世代に財産を引き渡していけるよう「あなただけ」の相続対策をオーダーメイドでご提案させていただきます。自身の二女がダウン症であり、障がい者の「親なきあと」対策にも精力的に取り組んでいます。
得意分野
- 相続税
- 遺言書
- 事業承継
- 生前贈与
- その他
信託・後見・障がい者の親なきあと対策
上級相続診断士®認定日 | 2021年2月1日 |
---|---|
所在地 | 大阪市中央区平野町1丁目7番1号 堺筋髙橋ビル6F |
最寄駅 | 大阪メトロ堺筋線 北浜駅 |
ホームページ | https://act-cess.jp/ |
電話番号 | 06-6227-5436 |
FAX | 06-6205-3776 |
メールアドレス | y-fujiwara@act-cess.jp |
外国語対応 | - |
プロフィール・所属先
高知県高知市生まれ
横浜市立大学商学部経営学科卒業
2008年 税理士登録
2016年 税理士法人アクセス代表社員に就任
一般社団法人アクセス相続センター 代表理事
一般社団法人高知相続安心センター 代表理事
一般社団法人「親なきあと」相談室 関西ネットワーク 代表理事
日本ダウン症協会大阪支部 監事
横浜市立大学商学部経営学科卒業
2008年 税理士登録
2016年 税理士法人アクセス代表社員に就任
一般社団法人アクセス相続センター 代表理事
一般社団法人高知相続安心センター 代表理事
一般社団法人「親なきあと」相談室 関西ネットワーク 代表理事
日本ダウン症協会大阪支部 監事
【相続セミナー実績】
ジブラルタ生命・ソニー生命・日本生命・りそな銀行・住友林業・大和ハウス工業・旭化成ホームズ・日本経済新聞社・朝日新聞社・京都商工会議所・姫路商工会議所・近畿税理士会姫路支部・大阪府行政書士会・手をつなぐ育成会・日本ダウン症協会・特別支援学校・障がい者親の会等
ジブラルタ生命・ソニー生命・日本生命・りそな銀行・住友林業・大和ハウス工業・旭化成ホームズ・日本経済新聞社・朝日新聞社・京都商工会議所・姫路商工会議所・近畿税理士会姫路支部・大阪府行政書士会・手をつなぐ育成会・日本ダウン症協会・特別支援学校・障がい者親の会等
対応可能分野
相続税申告・相続税対策・事業承継対策
遺言・信託・後見・障がい者の親なきあと対策
相続セミナーの講演
遺言・信託・後見・障がい者の親なきあと対策
相続セミナーの講演
営業範囲(都道府県)
近畿圏を中心に全国対応可