<応募先着50名>相続診断士・上級相続診断士限定企画!単行本事例ご執筆者募集中!【2024年7月31日締切】
【2024年7月31日締切】
『大好評!相続診断士・上級相続診断士限定企画!日本法令単行本への執筆』
相続診断士並びに上級相続診断士の皆様へ
日本法令様の意向により2024年12月1日に書籍を発刊が決定しました。
事例を執筆いただける上級相続診断士・相続診断士の方はぜひご応募してください。
先着50名のご応募の中から、最大30名様のご執筆者を選出させていただきます。
出版される本には、ご執筆者のお名前や顔写真付きのプロフィール等が詳細に記載されますので、ご自身の活動実績のアピールする為のツールとしてもご活用いただけます。
※※これまでの執筆者様の中には、メディア関連への露出増や、単独で書籍出版するきっかけとなった方もいらっしゃいます!
皆様からのご応募お待ちしております。
■掲載イメージ:※こちらの画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
画像クリックで大きい画像が閲覧できます。
表紙 | 裏表紙 | プロフィール掲載例 |
---|---|---|
今回の書籍ではご執筆者様のプロフィールページを1ページずつ確保致しました。上記サンプル画像の様に、顔写真付きでのプロフィールと、ご自身の活動や所属する会社様のPRなど、自由にご記載いただけるスペースとしてご提供致します。
また、背表紙ではサンプル画像のように、ご執筆者様の顔写真も掲載予定です。(ご希望されない場合は載せないことも可能です)
発刊後は、当書籍をご自身の活動や実績を大々的にPRする為の一冊としてもご活用ください。
■執筆経験者の声
不動産業の方より | <書籍の活用方法> お客様に配ったり、セミナーで販売。 金融機関に決算報告の際に渡したら、店頭の書棚に置いてもらってる。 <身の回りの変化> ・相続に強いという認知度があがった。 ・個別相談が増えた。 ・出版社からの営業が増えた笑 ・「社長」から「先生」と言われるようになった。 <執筆実績> 『良い相続悪い相続~チャートで把握する相続危険度』2021年 『家族に迷惑をかけない 死ぬまでにやっておくべき生前対策30事例』2022年 |
---|---|
相続コンサルタントの方より | <書籍の活用方法> お客様への配布と面談者への執筆書籍があることの告知に利用をした。 <身の回りの変化> 既契約のお客様への相続コンサルのブランディング、初対面の方への『相続に強い』アピールになった。 相続コンサルタントとしての地位向上につながった。 <執筆実績> 『良い相続悪い相続~チャートで把握する相続危険度』2021年 『家族に迷惑をかけない 死ぬまでにやっておくべき生前対策30事例』2022年 |
相続コンサルタントの方より | <書籍の活用方法> 自分が守りたいと思う方にお話し、必要な方には差し上げていました。 <身の回りの変化> お客様の問題解決に向けて動く相続診断士として、少し自信が持てたような気がしています。 また、資格を活かせないとおっしゃる方においても、自分の動き方次第でしっかり相続を仕事にできると伝えることが出来るようにもなりました。 「やってるんだね!」と言われるようになりました笑 <コメント> 書くことで、自身がやってきたことの振り返りや仕事の軸を再認識できる時間をいただいたと感じています。貴重な機会をいただけたことに感謝です! <執筆実績> 『家族に迷惑をかけない 死ぬまでにやっておくべき生前対策30事例』2022年 |
司法書士・行政書士の方より | <書籍の活用方法> 事務所の応接室に置いてある。初めてのお客さんが相談に来られた時に、自分の相続に関する活動とともに紹介している。 自身のセミナーの冒頭の自己紹介の時に表紙をスライドにして載せている。 <身の回りの変化> 周りの見る目が変わった。 それに見合うように自分ももっと相続の知識、経験、想いを身につけて変わろうとするように努力するようになった。 セミナーの講師をするときに胸を張って前で話せるようになった。 <コメント> 執筆したからといって急激に仕事が増えたり自分の能力が変わるわけではないが、地道に活動を続けることによって自分を応援してくれる人が増えてきます。 執筆活動も地道な活動の一つだと思います。難しい内容でなくてもいいと思いますので、自分の想いやあり方、日々の相続業務の活動を本に寄稿できる機会があったら、皆様も是非チャレンジしてください。 私もまた機会がありましたら、もっと相続診断士に寄り添った内容を今なら書ける気がします。何かありましたら、是非お声かけください。 <執筆実績> 『家族を争族から守った遺言書30文例Part2』2019年 『これだけはやっちゃダメ!相続対策の御法度事例集』2020年 『良い相続悪い相続~チャートで把握する相続危険度』2021年 『家族に迷惑をかけない 死ぬまでにやっておくべき生前対策30事例』2022年 |
生命保険業の方より | <書籍の活用方法> 関係性の薄い知り合いに配ったり、会社と介護施設に寄贈した、ブース出店や講演をした際にプレゼントしたりもした。 <身の回りの変化> 寄稿して1冊につきだいたい2件ぐらい電話があった。そのうち2件、相続相談を実際に受けた。 相続が詳しい人だという認識が周りにジワジワ浸透した。講演依頼や、社内研修(小さいやつ)で話す機会が増えた。 <コメント> 本という形になることで、年配の方などの手に取ってもらいやすいですし、きっかけ作りにはすごく良い。 1人での出版だとハードルが高いが、寄稿という形だと参加しやすく、私の場合は効果もあったのでまた、機会があれば参加したいと考えてます。 <執筆実績> 『家族を争族から守った遺言書30文例Part1』2018年 『家族を争族から守った遺言書30文例Part2』2019年 『これだけはやっちゃダメ!相続対策の御法度事例集』2020年 『家族に迷惑をかけない 死ぬまでにやっておくべき生前対策30事例』2022年 |
【募集要項】
■応募方法
まずは下記フォームよりご応募ください。
こちらより、『メールアドレス』『応募者名』『認定番号』『事例のテーマ・タイトル』『事例概要(100~300字ほど)』をご記載ください。
ご応募にあたり、いくつか条件がございますので以下を必ずご確認ください。
■応募にあたって
当書籍は、相続診断士・上級相続診断士の地位・認知向上のため、多くの方にその活動と『笑顔相続の理念」を広めていく為のバイブルとして、診断士の皆様が実際に経験し、問題解決に携わってきた生の事例を集めた書籍となる予定です。
その為、執筆者様ご自身の活動を大々的にPR出来る珠玉の一冊としてご活用いただくことを想定しております。
事例の採用並びに書籍の発刊後、執筆者特別価格にてご提供をさせていただきますので、是非『50冊以上』のご購入にご賛同ください。この趣旨をご理解いただいた上で、当企画にご応募いただけますと幸いです。当書籍をたくさんの方に広めていきましょう。
(参考)
例年の著者特別価格(おおむね1500円程度)
ご執筆後の購入金額目安:1500円×50冊=75,000円
■応募期日
2024年7月31日
ご応募はこちら
■応募定員
先着50名
応募いただいた中から、本誌掲載の為の30事例を選考致します。
■報 酬
執筆料等はございません。(書籍を執筆者特別価格で購入頂けます。※販売価格は決まり次第のご案内となります)
■選考結果通知
2024年7月末頃を予定
厳正なる選考の上、選考対象者となった方へのみ、選考結果を通知いたします。
(選考通過者様には、本誌掲載へ向けた2500字程度の原稿執筆、並びにプロフィール頁の作成を正式にご依頼させていただきます。)
■本掲載原稿入稿期限
2024年8月末頃を予定
【書籍概要】
■仮タイトル:『笑顔相続の成功・失敗事例集~相続診断士のバイブル~』(仮)
2024年12月発売予定
■内容:
相続に関する書籍は数多く出版されています。「遺産分割対策」、「相続税節税対策」、相続税支払いのためのキャッシュを準備する「相続税納付対策」など、「対策」自体についてはよく取り上げられているものの、実際にどのような相談があり、どのような手順で解決していけばよいかを解説したものはあまり見当たりません。聞きかじりの対策やあいまいな知識で顧客を指導してしまったり、当事者間の行き違いなどで、問題が悪化してしまうこともあります。
そこで本企画では、相続診断士を対象に、自分たちが実際の相談事例で、どのように問題を解決していったのか、「成功」「失敗」の事例として紹介し、相続コンサルタントとして活躍するためのポイントを探っていきます。
*******************************
企画:株式会社日本法令
〒101-0032
東京都千代田区岩本町1-2-19
https://www.horei.co.jp/
*******************************