【開催日:2025年7月17・18日】知識ゼロでも始められる!相続相談を引き出す質問力実践セミナー
<パートナー事務所/えほん遺言司法書士事務所主催セミナー>
以下内容をご確認の上、お申込下さい。
「遺言が必要です」では、響かない時代へ―
受任率 78.9%の『質問力』で相続相談を【受任】に変える!
お申込みはこちら
相続の相談いただくけれど、無料相談で終わってしまうことはないでしょうか?
無料相談で終わってしまう理由はいくつかあります。
相続の問題解決を仕事にしていると、どうしても、無料相談から有料の商品の購入には、大きな壁があります。
そういう私も以前は、お客様が無料相談で帰ってしまう苦しみを、ずっと味わっていました。
しかし、【あること】に気づいたことをきっかけに、直近の受任率は、78.9%まで向上しました。
ここで言う【受任率】とは、お客様に料金の提示をした案件のうち、実際に費用をいただいた案件の割合を言います。
もっと高い相続診断士の方もいらっしゃるとは思いますが、この受任率を再現性をもって実現できれば、あなたのビジネスは、非常に安定すると思いませんか?
今回、受任率を引き上げる相続相談の型をお伝えするセミナーを企画しました。
お客様が、何かの商品を買うという意思決定をするには、
「自分にある課題」
と
「それが解決した未来」
を提示されて初めて、それに見合う商品の購入が意思決定できることになります。
お客様との面談ごとに、「自分にある課題」と「解決した未来」をお客様と共有することが、受任率を安定させる大きなポイントになります。
2時間でこの型を身に付けていただき、再現性のある受任率向上のノウハウをぜひ、受け取られてください!
日時
7月17日(木) 18時30分~20時30分
7月18日(金) 18時30分~20時30分
※※セミナーの内容は、2日とも同様です。いずれかにご参加ください。
18:30~20:30 講義
内容
・お客様の心を開き、本音を引き出す質問の順序とタイミング
・誰にでも使える、再現性のある「質問力フレームワーク」
・お客様にとって本当に解決すべき課題を自然に引き出す質問の本質
を、実際の事例を交えながら、わかりやすくお伝えします。
講師
えほん遺言司法書士事務所
水上 和己
平成26年司法書士試験合格
平成27年司法書士法人トリニティグループ入社
令和元年 同社 役員就任
令和3年 えほん遺言司法書士事務所 開業
令和4年 関西テレビ となりの人間国宝さん認定
保険セールスパーソンに向けた相続、家族信託に関する講演に多数登壇。相続案件の顧客対応を保険セールスパーソンと連携しながらサービス提供することを得意としている。
令和3年に、えほん遺言司法書士事務所を開所し、遺言書の更なる普及に向けた活動を行っている。
会場
四ツ橋・近商ビル10階A室
または
Zoom
会場住所
大阪市西区北堀江1-1-24 四ツ橋・近商ビル10階A室
定員
40名
受講料
相続診断士:会場参加2500円 Zoom参加3000円
一般の方:会場参加3000円 Zoom参加3500円
※事前に申し込みフォームから決済をお願いいたします。
備考
ご不明な点などございましたら、えほん遺言司法書士事務所 事務局(06-6944-3501)までお問い合わせください。
E-mail:info@ehonyuigon.jp
申込
上記内容をご確認の上、お申込下さい。