【開催日:2025年1月30日】スキルアップ研修会『士業じゃなくても、分かりやすい!相続案件 受任から完了までの流れ!大公開セミナー』


イベント詳細


<パートナー事務所/えほん遺言司法書士事務所主催セミナー>
以下内容をご確認の上、お申込下さい。

相続案件は、財産のバトンタッチの場面。
多くの家庭で多額の財産が動く相続のシーンでは、非常に多くのビジネスが生まれています。

不動産の売却案件が生じたり、生命保険の契約需要が生じたり、引越しや遺品整理のご依頼があるなんてことも日常茶飯事です。

もし、あなたが、そんな相続案件から、自身のビジネスを拡大したいと思っているのであれば、相続についてぜひ知見を広げていただくべきです。

細かい手続きは、士業に任せておけばよい。 大まかな考えはそれで問題ありません。
しかし、あなたの目の前にいる顧客が、潜在的に相続に関する課題を抱えていたら・・・

あなたは、その顧客の潜在的な課題や悩みを掘り起こし、適切な助言を行う事ができるでしょうか?

せっかくあなたが活躍できる場面でも、あなたに相続案件の具体的なイメージがなければ、お客様の役に立つ事ができないのです。

そんな、士業でないけど、相続をビジネスの戦場として選ばれているあなたのために
1. 相続案件が発生し
2. 案件を処理し
3. 最終的にあなたのビジネスにどのようにつながっていくのか
これらを解説するセミナーをご用意しました。

■セミナー内容
・不動産の売却に至った遺産整理案件
・余剰資金を生命保険に投入し節税に繋がった相続案件
・遺産整理から、多くのビジネスが同時多発的にでる仕組みとヒアリング手法
上記のノウハウを、相続実務経験11年の司法書士が徹底解説します。
少しでもご興味ございましたら、ぜひご参加ください!

お申込みはこちら

日時

1月30日(木)18時00分~19時30分(セミナー後に懇親会あり)

18:00~ 講義
19:45~ 懇親会

 

内容

士業ではないけど、相続をビジネスの戦場として選ばれている方のために

相続案件が発生し
案件を処理し
最終的にあなたのビジネスにどのようにつながっていくのか
これらを解説するセミナーをご用意しました。

・不動産の売却に至った遺産整理案件
・余剰資金を生命保険に投入し節税に繋がった相続案件
・遺産整理から、多くのビジネスが同時多発的にでる仕組みとヒアリング手法

上記のノウハウを、相続実務経験11年の司法書士が徹底解説します。

 

講師

えほん遺言司法書士事務所
水上 和己
平成26年司法書士試験合格
平成27年司法書士法人トリニティグループ入社
令和元年 同社 役員就任
令和3年 えほん遺言司法書士事務所 開業
令和4年 関西テレビ となりの人間国宝さん認定
保険セールスパーソンに向けた相続、家族信託に関する講演に多数登壇。相続案件の顧客対応を保険セールスパーソンと連携しながらサービス提供することを得意としている。
令和3年に、えほん遺言司法書士事務所を開所し、遺言書の更なる普及に向けた活動を行っている。

 

会場

えほん遺言司法書士事務所

 

会場住所

〒540-0003
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央一丁目9番2号
https://maps.app.goo.gl/Pm2Ri5yJBZQxcqiD7

 

定員

先着40名

 

受講料

相続診断士(受験予定の方を含む) :
会場参加のみ 0円
Zoom参加 0円
会場参加+懇親会 4400円

一般の方:
会場参加のみ 1000円
Zoom参加 1500円
会場参加+懇親会 5400円

※事前に申し込みフォームから決済をお願いいたします。

 

備考

ご不明な点などございましたら、えほん遺言司法書士事務所 事務局(06-6944-3501)までお問い合わせください。
E-mail:info@ehonyuigon.jp

 

申込

上記内容をご確認の上、お申込下さい。