【開催日:2025年6月20・25・30日/7月4・14日】相続診断士の次の一歩!相続相談が保険につながる仕組みづくりセミナー
<認定教育機関/株式会社アレルゴ主催セミナー>
以下内容をご確認の上、お申込下さい。
↓開催日時を、今すぐ確認したい方はこちら↓
【セミナー開催概要】
●タイトル:相続相談が保険につながる仕組みづくりセミナー
●日時:下記の申込ページからご確認ください(Zoom)
●対象:相続診断協会会員の保険募集人
●参加費:3000円(定員あり)
●講師:河井直也(相続資産ナビゲーター養成講座主宰)
●特典:スターター受講割引/マーケティングマップ進呈
“想い”を“成果”に変えるために、今できること。
「相続診断士の資格を取得してから、相続相談が増えた」
「お客様の信頼を得やすくなった」
「これからは、相続を軸に保険提案をしていきたい]
そんなお話をよく耳にします。
相続診断士は、まさに保険営業の可能性を広げる“原点”である
そう私たちは確信していますが、一方で、現場の第一線ではこんな声もよく耳にします。
「相談には乗れるようになったけれど、契約に結びつかない」
「学んだ知識を実務に活かしきれていない」
「お客様には喜んでもらえるけど、売上が伸びない」
その背景にあるのは、“相続相談から保険提案への導線”が明確になっていないという課題です。
◆ 仕組みがなければ、感謝されて終わる
相続相談は、きわめて繊細で個別性が高く、お客様にとっても大きな心理的ハードルを越えた先にあります。
そのため、相談そのものに大きな信頼と感謝をいただけることは間違いありません。
しかし、ここで終わってしまってはもったいない。
なぜなら、相続の本質的な悩みを解決するためには、生命保険という“具体的な手段”が不可欠だからです。
にもかかわらず、「良い話ができた」で終わってしまうケースが後を絶たない。
それはあなたの想いや努力が足りないからではなく、提案に導く“仕組み”が存在していないからに他なりません
◆ “相続と保険”をつなぐ導線を、あなたの中に
今回のセミナーでは、これまで約1700名の修了生を送り出してきた「相続資産ナビゲーター養成講座」でお伝えしている、相続相談が保険契約につながる“実践的な導線”を、惜しみなく公開します。
●相続の初回相談で、何をどうヒアリングするのか
●お客様の「気づいていない課題」をどう引き出すのか
●提案の場面で、信頼を損なわずに保険の話に移るには?
●どのような設計・商品が相続対策に活かされているのか?
●士業や不動産業者など各専門家との連携はどう考えるか?
さらに、実際にこの仕組みを活用し、1組のご家族から1億円を超える保険をお預かりした事例もご紹介します。
◆ AI時代の今だからこそ、“人にしかできない”価値を
ChatGPTに代表される生成AIが急速に進化し、
「このままでは保険営業という仕事自体が無くなってしまうのではないか」
と、不安を感じている方もいるかもしれません。
しかし、相続提案という分野に限っては、その心配は不要です。
なぜなら、相続とは「家族の物語」であり、お金や契約の話以上に、感情・関係性・価値観が問われる領域だからです。
デジタルの情報では測れない、人間の心に深く入り込む対話力と共感力こそが、今後ますます重視されます。
このセミナーでは、AIでは絶対に代替できない、あなたの“体温”ある提案を、保険契約へとつなげる力をお伝えします。
◆ セミナーでお伝えすること
●なぜ相続提案は“人にしかできない”のか?
●相続提案が「心から感謝される」理由とは?
●AI時代の保険営業が生き残る“5つのステップ”とは?
●成功事例:保険初心者が1億円を超える契約につなげた提案とは?
●最終開催「第18期」の詳細と、受講者限定特典のご案内
◆ 相続診断士だからこそ、できる提案がある
このセミナーは、相続診断士という“共通言語”を持つ仲間同士が、
次のステージへ進むための具体的な道筋を共有する場です。
●保険と相続を融合させた提案力を磨きたい
●相続の相談が契約につながる流れを自分の中に持ちたい
●相談者から「この人に任せたい」と自然に言われる存在になりたい
そんな想いをお持ちの方にとって、
きっとこの120分が“キャリアを変えるきっかけ”になります。
◆ 最終開催「第18期」の特別ご案内
今回のセミナーは、これまでの「相続資産ナビゲーター養成講座」単体では最後の開催となる第18期講座(2025年夏~秋開催)へのご案内を含んでいます。
来年からは、「事業承継」までを統合した新講座として再構築予定のため、相続に特化して学べる機会は、これがラストチャンスとなります。
だからこそ、「いつか受けようと思っていた」方にも、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
◆ 最後に
相続を“知っている人”は増えました。
でも、相続を“動かせる人”は、まだほんの一握りです。
あなたのこれまでの経験も、想いも、時間も。
“成果につながる仕組み”に変えたとき、保険営業という仕事は、もっと誇れるものになる。
このセミナーが、そんな“新たな出発点”になりますように。
ご参加を、心よりお待ちしています。
相続診断協会認定教育機関 株式会社アレルゴ代表取締役 河井直也
日時
(1)6月20日(金)10時~12時
(2)6月25日(水)10時~12時
(3)6月30日(月)14時~16時
(4)7月4日(金)14時~16時
(5)7月14日(月)14時~16時
※上記お好きな日時をお選びください。
●申込締切
開催日の3日前の17:00まで
※締切前でも満席になりましたら、締め切らせていただきますのでご了承ください。
"10:00(14:00)"1.なぜ今後も相続なのか
"10:30(14:30)"2.素人が1億円の保険をお預かりした話
"11:30(15:30)"3.ひとりでやらない
"11:55(15:55)"4.最後に
内容
1.なぜ相続なのか
2.成功の5ステップ
3.ひとりでやらない!
4.最後に
生命保険初心者~相続相談を安定的に保険につなげたいと考えている中級者
全くの保険素人だった講師が、初めての相続相談から1億円の保険をお預かりした話、そしてその後さまざまな相続相談を保険につなげた実践的ノウハウを、体験者だからこその言葉で分かり易くお伝えします。
講師
河井 直也 (かわい なおや)
株式会社アレルゴ 代表取締役
宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、二級建築士、相続診断士
約20年間の不動産会社勤務時代に、数多くの資産承継問題に直面。
相続や事業承継における事前対策の重要性を痛感し、資産承継の専門家を目指し平成29年に株式会社アレルゴを設立し独立。
現在は資産承継の専門家として、大家さんや経営者といった富裕層を対象に資産承継のお手伝いを行う傍ら、同じ分野で活躍する専門家を育成する為の様々なセミナーや講座を開催しています。
会場
Zoomによるオンラインセミナーですので、全国からご参加ください。
参加者から質問をしていただき、講師が答えることができますので、ライブでご参加いただくのと比べても、遜色なく学ぶことができると思います。
入金確認後、メールにて参加ZoomURLをお知らせします。
会場住所
定員
10名※お振込完了順となりますので、
お早めにお手続きをお済ませください。
●申込締切
開催日の3日前の17:00まで
※締切前でも満席になりましたら、締め切らせていただきますのでご了承ください。
※最少催行人数2名
各回最少催行人数に満たない場合はご参加日時を変更して頂く場合がございます。
予めご了承ください。
受講料
特別価格 3,000円(税込)
※後述のお申込サイトから、事前決済をお願いいたします。
決済後にZoomの参加URLをお知らせいたします。
備考
●申込締切
開催日の3日前の17:00まで
※締切前でも満席になりましたら、締め切らせていただきますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたら、直接、(株)アレルゴ研修事業部までお問い合わせください。
メール:seminor@arergo.com
TEL:03-6824-1144
営業時間:水・日・祝日を除く10:00~17:00
申込
上記内容をご確認の上、お申込下さい。